こんにちは、視能訓練士のヤス(@yasu)です
昨年にマイホームを新築し、住みはじめて約1年
ずっと荷物置き場になっていた子ども部屋を整理し、やっと部屋らしくなったので紹介したいと思います♫
2歳の子どもがワクワクするような空間、そして子どもと一緒に過ごす自分たちも心地よい空間を作ることを意識しました
かつ可愛らしくて、整理整頓しやすい部屋を目指します!
ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです♪
ニトリのカーテン
遮光カーテン「ミーナ」
ニトリでカーテンを見ていたらキッズのカーテンコーナーで発見!!
とても可愛らしいアニマル(リス、ハリネズミ、キツネ、ウサギなど)の柄で、色合いもベージュベースで部屋に合わせやすいです
特にナチュラルテイストの部屋に相性抜群だと思います
- 遮光3級(真っ暗ではないので子ども部屋にはちょうど良い)
- 形状記憶加工
- 洗濯機で洗える
2021年10月現在、ニトリ公式通販での販売はしていないようです
ちなみに我が家は2021年9月にニトリ店舗で購入しました
サイズは幅100✕丈110cm✕2枚で2842円(税込)でした
ネットではメルカリやラクマで販売されています
レースカーテン「ルーボ」
子どもに喜んでもらうために、もう1つ仕掛けとしてレースカーテンを雲柄にしてみました!
眺める角度によっては、青空が透けて見えてかわいい雲が空に浮かんでいるようにも見えます
子ども部屋にはピッタリの遊び心のあるレースカーテンです♪
透け感は大きい方なので、プライベート保護重視の方は注意が必要です
サイズは幅100✕丈108cm✕2枚で1823円(税込)でした
UVカット67%で、洗濯機でも洗えます
木製カーテンレール
子ども部屋はカーテンレールもこだわってみました!
木製のカーテンレールです
やっぱり木の温もりと、ナチュラルな雰囲気は子ども部屋に相性抜群でした!
カーテンレールってやや影が薄いイメージですが、これにすることで主役級になりますね♫
カーテンレールの色はシラキ、ライトブラウン、ダークブラウンの3種類です
我が家はシラキを選びました
デメリットとしては長さをノコギリでカットしたりと、やや設置に手間がかかる点ですね
ふさかけ(シールタイプ)
ニトリには木製カーテンレールと同じ色合いの木製のふさかけがあります
木製カーテンレールと揃えると統一感があります
ふさかけって意外とどんなものにするか悩みますよね
シールタイプとねじ留めタイプがありますが、壁が傷つかないシールタイプがおすすめです♪
シールタイプでもかなりしっかりしてますよ〜
[temp id=2]
IKEAのTROFAST(トロファスト)
頑丈にできたら木製の枠に、色んな色のプラスチック製ボックスを組み合わせた子供のおもちゃ収納家具です
機能的かつ見た目のおしゃれさを兼ね備えたものはやっぱりコレです!
- 子供がボックスを自分で出し入れしやすい
- 整理整頓の教育ができる
- 木の温もりがある
- おしゃれ
- ボックスの形や色(ホワイト、ピンク、グレイ、イエロー、エメラルドグリーン、レッド、ブラック)が豊富
- 天板が広いので使い道がたくさんある(飾り棚、机、ベンチ等)
最近のルーム紹介系の動画やブログにはよく登場する人気商品です♪
IKEAの商品は手間を惜しまなければ店舗で買うのが1番安く手に入ると思います♪
Hape(ハペ)のはじめてのキッチン
女の子にオススメなのがコレです!
Hape(ハペ)はドイツ生まれの知育玩具です
世界のトップブランドで世界の安全基準を満たしています
娘はママが料理しているところに行くのが大好きで、作っているのを見たり、実際に卵をかき混ぜるお手伝いをよくしています
そのせいもあってか、おままごとが大好きです♪
ハペのはじめてのキッチンは2歳の娘が立ったまま、料理をするのにちょうど良い大きさです
比較的コンパクトなサイズ(幅約55×奥行約32×高さ約70.5cm)で部屋にも圧迫感を与えません
別売りのハペの調理道具(お皿や包丁やおたまなど)があって、キッチン本体にはそれを収納するスペースもついています
塩コショウ入れのおもちゃもついていて振るとシャカシャカ音がするので、娘も料理気分を満喫できています
対象年齢は3歳からですが、娘は2歳になった頃から楽しんで使っています
3歳ぐらいからはもっと使いこなせるようになるのかな〜
大好きなぬいぐるみたちに料理を振る舞うのが娘の最近のブームなようです♫
↑↑この「ままごとの具材セット」はハペではありませんがオススメです!見た目がとても可愛くて、磁石じゃなくマジックテープ式なので安心です♪具材を切ったときの「ザクっ」って音が気持ち良いです(笑)
2歳の子供部屋を作って感じるメリット
今回は2歳の子供部屋も作ったのでその紹介をさせていただきました!
子供部屋というか今はプレイルームって感じですね♫
- リビングが散らかりにくい
- 急な来客時も焦らなくて良い
- 子供のワクワク感を感じる
- 機嫌がよくなる
- 別部屋の家事が進む
子ども部屋を作るか作らないかは賛否両論あるところかなと思いますが、2歳だからこそのメリットもあるなぁと今回実体験から感じました
作ってよかったです♪
ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです
最後まで読んでいただきありがとうございました