こんにちは、視能訓練士のヤス(@yasu)です
今回は実際に使用しているオススメの包丁立ての紹介です!
木製でオシャレで、しかも分解できて手入れがしやすい!!今はキッチンのインテリアにもこだわる時代!
- 和モダンテイストのキッチン
- 木の温もりが好きな方
- 衛生管理の意識が高い方
- コンパクトに収めたい方
国家資格である『視能訓練士』免許を取得し、小児眼科併設の眼科クリニックで現在まで15年勤務
検査主任として小さなお子様の目の検査やメガネ合わせ、弱視・斜視訓練等を主に担当し、視能訓練士実習生の指導員も兼任する
令和元年にパパデビュー♪
仕事とプライベートで子供と接する毎日を過ごしつつ、持ち前の好奇心を生かし、日々新しい発見を探しています!
子供の目に関する役立ち情報(近視、遠視、乱視、弱視、斜視など)はInstagramで紹介しています!
貝印KAIの包丁スタンド
今まではキッチンの引き出しに包丁を入れて保管していたんですが、子供の背が伸びて手が届くようになってきたので、キッチントップに置ける包丁立てを探していました
ネットで探していると見た目が好みで、しかも口コミがすごく良い包丁スタンドを見つけて即購入!
商品名:KHS 木製ナイフブロック
貝印株式会社の包丁スタンドです
コンロ周り置いたサイズ感は?
超コンパクトってわけではないですが、収まりは良く見た目のおしゃれさもアップします
サイズは(奥行)231×(幅)87×(高さ)195mmです
※奥行は頂点から斜め奥方向に下った端までの長さです
貝柱KAI包丁スタンドのメリットは?
- 天然素材でできており、木の特有の温かさがある
- 中身が外せるため手入れがしやすく清潔感がある
- 刃渡り220mmまでの包丁が3本とキッチンばさみが収納可能
- 中身のブロックのレイアウトが変えられ、収納方向の縦横切り替えが可能
- 比較的、安価で手に入る(楽天やAmazonなどでは2500円〜3000円前半あたりで購入可能)R3年8月現在
- コンパクトで収まりが良い
貝柱KAI包丁スタンドのデメリットは?
- 収納本数が少なめ(包丁3本、キッチンばさみ1本)
- 包丁を収納する隙間がやや広めで、縦方向使用時は挟まって出しにくいことがある
まとめ
今回は木製のおしゃれな包丁スタンドの紹介でした
おしゃれだけじゃなく機能的で清潔といったメリットがあります
実際に使ってみて気分も使い勝手も良い感じです♪
小さなお子様がいるご家庭では、お子様の手に届く位置に包丁を置けないため、包丁スタンドが必要になることが多いと思います
本日紹介させていただいた(商品名)KHS 木製ナイフブロックの特徴をまとめると、
- 天然素材でできており、木の特有の温かさがある
- 中身が外せるため、手入れがしやすく清潔感がある
- 刃渡り220mmの包丁3本とキッチンばさみが収納可能
- 中身のブロックのレイアウトが変えられ、収納方向の縦横切り替えが可能
- 比較的、安価で手に入る
- コンパクトで収まりが良い
とこんな感じです
ぜひ、どの包丁スタンドにするか悩まれている方は参考にしていただけたらと思います
では、最後まで読んでいただきありがとうございました