こんにちは、3歳児の子育て中&視能訓練士のヤス(@yasu)です
視能訓練士(国家資格)として、小児眼科に勤めて16年
斜視や弱視のお子様の検査や矯正訓練を行うことが主な仕事の1つです
まず、そんな視能訓練士の自分が今回おもちゃのサブスク『おもちゃのレンタルサービス【キッズ・ラボラトリー】』の紹介しようと思った理由は、脳の成長はもちろん、お子様の視機能を育てる際にも様々な知育玩具を利用することで相乗効果が得られやすいと考えたからです
子供は遊びながら脳を育てる
興味が脳を育てる
知育玩具とは遊びながら脳を育てるのに適したおもちゃのことを言います
大脳の3分の1の領域を使う指先をしっかり使いながら、お子様が興味を示す遊びをたくさん行うことが視機能、そして脳全体を育てる上で共通するとても重要なポイントです
生まれてすぐの視力は0.01〜0.02程度しかなく、物を見る経験を何度も積み重ねることで視力が育っていきます
そして、その視覚経験を通じて多くの情報が脳に伝わり、脳の様々な機能を育てていきます
脳は情報の8割を目(視覚)から取り入れていると言われており、視覚の成長と脳の成長は切っても切れない関係にあります
自分1人で数あるおもちゃの中からお子様に合ったおもちゃを見つけ出すのは大変です!
『せっかく買ったのに、子どもが興味を示してくれなかった…』
『最初は遊んでくれていたのに、すぐに飽きてしまった…』
『年齢に応じたおもちゃを探すのが大変…』
『色んな種類のおもちゃで遊ばせてあげたいけど、金銭的にも正直つらい!』
『部屋がおもちゃだらけになるのは困る…』
なんて声をよく聞きます!
そんな時には絶対!おもちゃのサブスク(レンタル)がおすすめやでー!
これらの不安を全て解決するのがおもちゃのサブスク!
今回は人気のキッズ・ラボラトリーの紹介をします
キッズラボラトリーの特徴、メリットやデメリット、そして口コミやよくある質問などをわかりやすく端的にまとめました!
子供の知育に興味のあるパパママさんにぜひ参考にしていただけたらと思います
国家資格である『視能訓練士』免許を取得し、小児眼科併設の眼科クリニックで現在まで15年勤務
検査主任として小さなお子様の目の検査やメガネ合わせ、弱視・斜視訓練等を主に担当し、視能訓練士実習生の指導員も兼任する
令和元年にパパデビュー♪
仕事とプライベートで子供と接する毎日を過ごしつつ、持ち前の好奇心を生かし、日々新しい発見を探しています!
子供の目に関する役立ち情報(近視、遠視、乱視、弱視、斜視など)はInstagramで紹介しています!
おもちゃのサブスクって何?
「サブスク」とは、「サブスクリプション(subscription)」の略です
商品をお金を支払って買うのではなく、一定期間にわたって一定額を支払うことで利用できるサービスのことを言います
いわゆるレンタルサービスのことです!
サブスクは幅広く、飲食、衣服、家具、家電、車まで様々な種類の提供があります
「おもちゃのサブスク」は様々な種類のおもちゃを定期的にレンタルすることで、遊びながら脳を育てるための環境を整えます
キッズラボラトリーの特徴(メリット)
幅広い年齢に対応した知育玩具をプランニング
一般的におもちゃのレンタルサービスは、0歳から3歳までぐらいを対象としていることが多い中、キッズ・ラボラトリーは生後3ヵ月~8歳ぐらいまでの幅広い年齢を対象を対象にしています
子供の成長に合わせた知育玩具を、おもちゃコンシェルジュの方が個別にプログラムし、毎月定額でおもちゃを届けてくれます
お子様の発育・月齢に応じた悩みや、知育玩具の詳しい知識を気軽に相談できる専門スタッフのことです。
キッズラボラトリーには、看護師・保育士・幼児教諭免許・小学校教諭免許・中学校教諭1種・高等学校教諭一種免許状などの有資格者を中心としたスタッフが揃っています。
個別の要望もできる限り反映してくれ、要望するおもちゃの組み合わせによって、おもちゃの数が調整されます
利用者の交換リクエストに応じて次のお届けのおもちゃがプランニングされるので、気に入ったおもちゃは手元に残し、合わなかったものや遊び飽きたおもちゃは交換するなども可能です!
【基本的な知育玩具の選定基準】
- リクエストを優先
- 販売価格15000円以上を約束
- 成長記録を目視で確認し、選定
- 子育てのプロが在籍し、アドバイスをもらえる
- 気に入った玩具はずっと使える
おもちゃの種類が豊富
キッズ・ラボラトリーには他のレンタル会社にも扱いのないおもちゃを含め、豊富なおもちゃが揃っています
国内外の人気ブランドメーカーのおもちゃやグッドトイアワード受賞のおもちゃなどを主に取り扱います
【例】株式会社ボールネンド/株式会社くもん出版 /株式会社ウッディプッディ / エデュテ株式会社 / 株式会社エド・インター / 株式会社シルバーバック / プラントイジャパン株式会社 など…
※おもちゃの種類についてはキッズラボラトリー公式HP サービスの利用方法についてやキッズラボラトリーのInstagram【公式】詳しく掲載されています
基本的に「木製の玩具」が中心です
毎回、定価15,000円以上のおもちゃが届くので、得した気分になりますね♪
注目されているモンテッソーリ教育の理論に基づいたおもちゃがたくさんラインナップされています
モンテッソーリ教育の前提には「子どもには、自分を育てる力が備わっている」という「自己教育力」の存在があります。
何かを特別教え込む必要はなく、子どもの発達がどのような形ですすんでいくかを観察し、自由に考え取り組めるその環境を整えることが大切という考え方です。
1907年にマリア・モンテッソーリという女性が考案した感覚教育法で、指先を積極的に使う取り組みが知的水準を向上させるために大切だと気づきました。
100年以上の歴史がある教育法で、現代では教育学、大脳生理学、心理学などの観点からその確かさが証明されています。
弱視の視能訓練にも指先をしっかり使う作業が有用だと言われているので、モンテッソーリ教育理論とリンクすることも多いですね!
徹底した品質管理
小さなお子様が使う物なので、サーピズ利用を検討するにあたって、おもちゃの汚れや感染対策がどのようになされているかは気になるところですよね
キッズ・ラボラトリーではお子さんがおもちゃを口に入れたりする事も想定し、木製おもちゃ・プラスチック製おもちゃ・布製おもちゃの3種類ごとにクリーニング方法を変えて徹底した品質管理がされています
木製おもちゃは、厚生労働省が定めた「食品添加物」である除菌水(プロトンクリン•アクア)で丁寧に清掃します※プロトンクリン•アクアは食材や調理器具の除菌にも使える安心安全な除菌水です
そして、必要に応じてサンドペーパーでの研磨し、怪我の防止のためにメンテナンスを行います
プラスチック製おもちゃは、まず高温のスチームで全体をクリーニングし、十分に乾かした後、木製のおもちゃと同様に除菌水(プロトンクリン•アクア)で丁寧に清掃します
布製おもちゃは界面活性剤や合成成分を含まない石鹸(洗濯用液体石けん)にて、手洗い洗浄を行います
そしてクリーニングの最終段階として、「紫外線ブラックライト」という目に見えない汚れまでを映し出すことのできるライトを照射し、汚れの残存がないかを最終チェックしています
もちろん、UVAという人体に影響を与えることが少ない波長を利用しています
交換周期の違う2つのプラン
キッズ・ラボラトリーでは2種類のおもちゃお届けコースがあります
他社のサービスではプランは一択のケースが多いので、『キッズラボラトリー』は気軽に試せるお試しコース(隔月コース)があるのはかなり嬉しいポイントです!
また、1ヶ月の交換サイクルの毎月お届けコースがあるのは、『キッズラボラトリー』だけです!子どもは飽きっぽいのも特徴なので、ありがたいプランですね♪
2つのコースを比較しやすいように表にまとめてみます
毎月お届けコース | 隔月お届け (お試し)コース | |
---|---|---|
月額料金(税込) | 4378円 | 2574円 |
おもちゃ交換サイクル | 30日(毎月) | 60日(隔月) |
お届け料(税込) | 1,100円 | 1,100円 |
返送料 | 無料 | 無料 |
おもちゃ定価 | 15000円以上 | 15000円以上 |
届くおもちゃ数の目安 | 5〜10点 | 5〜10点 |
有名ブランドおもちゃ | 最低1つはある | あるかは分からない |
おもちゃ返却期限 | なし | なし |
イレギュラー交換 | 何回でも交換可能 | 交換回数制限あり(2回) |
おもちゃの買取 | 可能 | 可能 |
日常の保障(キズ・汚れ) | あり | あり |
隔月コースは業界内でもトップクラスのコスパやでー
取り合えず試してみようかなとお考えの方は、まずお試しコース(隔月コース)から始めるのをおすすめします♪
※毎月コースから隔月お試しコースに変更することはできません
お気に入りのおもちゃを買い取り可能
定期的におもちゃを交換して色んな経験を積ませることが出来るのがおもちゃのサブスクの大きなメリットですが、お子様が特定のおもちゃをすごく気に入って、1〜2ヶ月ではまだまだ遊び足りない…といったこともよくあります
そんな時でもキッズ・ラボラトリーなら、特定のおもちゃを継続し続けたり(返却期限なし)、そのまま買い取ってしまう事も可能です!
市価よりも安い価格で買い取ることも可能なので、中古を気にされない方には嬉しいシステムですね♪
LINEでおもちゃコンシェルジュに相談するだけで、おもちゃの買い取り価格の提示を受けることができます!
安心紛失補償パックあり!
お子様がレンタルしているおもちゃを壊したり、おもちゃの部品を紛失してしまったりしないか不安になることもあると思います
もちろん、子どもなので多少乱暴に扱うこともあるかもしれませんね
普段使いでできる傷などの軽微な破損や紛失は、補填の必要はありませんが、修復が難しいような場合や探してもどうしても部品が見つからないといった場合は補填の必要がでてきてしまいます
そんな時のためにキッズ・ラボラトリーでは、月々のお支払いに+1,100円(税込)を追加することで入れる「安心紛失補償パック」という制度が用意されています
補填や弁済を不要になる補償サービスです
だからといって乱暴に扱ってもOK!という訳ではないので注意が必要です
- 連続3回安心紛失補償パックのご利用が続いた場合
- 同時に2品以上安心紛失補償パックのご利用が続いた場合
これらの場合は、オプションサービスの解約と破損や紛失のおもちゃを買い取りをお願いされることがあります
詳細はキッズラボラトリー公式HP 『おもちゃを壊したり、部品を紛失した時について』をご確認ください
30日間の全額返金保証あり(初回のみ)
キッズ・ラボラトリーでは初回お届けの「30日間の全額返金保証」が用意されています
万が一不良品や破損品が届いた場合の返金保証で、この場合は送料も会社負担になります
おもちゃの破損等はないけど「子どもが遊ばないから辞めたいな…」と思い、返金をお願いするといったユーザー都合の場合は、条件(下記)があるので注意が必要です!
- 全てのおもちゃを見せても、子どもが全く見向きもしない場合
- 返金の申し出より前に、おもちゃコンシェルジュに「子どもが遊ばない」という相談をLINEやメールで行い、対策を講じてもそれでも遊ばない場合
この条件を満たす必要があり、「自宅にあるおもちゃと重複、過去に遊んだことがある、レビューで低評価、単に気に入らない」等の理由は対象外になります
また、ユーザー都合の場合は商品代金のみの返金で、送料は返金されません
単に「お試し」のための保証ではないから、注意が必要やで!
オプションサービス【兄弟パック】
キッズ・ラボラトリーには「兄弟パック」と言うサービスがあり、2人目以降の利用は半額になります
兄弟でそれぞれの年齢に応じた知育玩具をお得に利用できるので、おすすめです♪
注意点がいくつかあるので、要チェックです!
- お届けの品数は、通常のお届けよりも1品少なくなる
- 送料は契約を一人追加するごとに550円(税込)必要
- 安心紛失補償パックは契約、一人追加するごとに1,100円(税込)必要
- 安心紛失補償パックは全員の申し込みが必要。いずれか一人のお子様だけの加入は不可
- お届けのアンケートの回答は、それぞれのお子様の入力が必要
LINEでコンシェルジュに連絡することで2人目の申し込みができます!
兄(5歳)と弟(3歳)妹(2歳)の3人兄弟で毎月プランの申し込み 兄 4,378円 + 送料 1,100円 弟 2,189円 + 送料 550円 妹 2,189円 + 送料 550円 ※全て税込
LINEで簡単におもちゃ交換手続き!気軽に問い合わせ!
キッズ・ラボラトリーではLINEでおもちゃコンシェルジュの方とやり取りを行います
メールだと過去の履歴を読み返すのが大変なので、LINEでのやり取りは手軽で見やすくて非常に便利!
おもちゃの使い方の相談や、おもちゃのリクエスト、気になる疑問等、気軽に問い合わせ可能です!
キッズラボラトリーのデメリットは?
お届け時には送料が掛かる
『キッズ・ラボラトリー』はプランを問わず、おもちゃのお届け時のみ1,100円の送料がかかります
月額料金に追加で料金がかかるので把握した上で申し込みましょう!
おもちゃの返却時は無料です
毎月交換コースから隔月交換コースへの変更ができない
キッズ・ラボラトリーでは毎月交換コース(1ヶ月交換サイクル)と隔月交換コース(2ヶ月交換サイクル)の2プランがあります
隔月交換コースは「お試し」の位置づけなので、毎月交換コースから隔月交換コース(お試し)への変更はできません
この点は少し融通がきかない印象ですね
おもちゃサブスクを気軽に試してみたとお考えの方は、隔月交換コース(お試し)をまず申し込みましよう!このプランは業界トップクラスのコスパですよ♪
大型のおもちゃは取扱いなし
手押し車やジャングルジムや滑り台などの大型のおもちゃは取り扱いがありません
段ボール外寸合計100cmに収まるおもちゃのみが対象です
キッズラボラトリーの口コミは?
キッズ・ラボラトリーを実際に使っている声を紹介します
Instagramに寄せられた口コミです
全体的におもちゃの質が高い印象で、お子様も喜んで遊んだり、届くのを楽しみにしたりといった口コミが多いですね!
2022年1月の調べでも初月からは継続率97%で、ほとんどの方が満足しているのもわかります!
最後に
おもちゃのレンタルサービス『キッズ・ラボラトリー』の特徴を紹介させていただきました
子供は10歳頃までに、脳の9割以上が形成されます
この時期にたくさんのおもちゃを通じて、子供の脳を活性化することは、言うまでもなく大切なことですね。
弱視のお子様の視機能を育てる手助けとしても、おもちゃのサブスクを有効活用しましょう!
Instagramでは子供の目の情報を発信しています!ぜひ参考にしていただければ幸いです
最後まで読んでいただき、ありがとうございました