※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
お出かけレポ

長島スパーランドのキッズタウンへ!損しないチケットの買い方と乗り物の年齢•身長制限徹底解説!

ヤスパパ

こんにちは、3歳児子育て中&視能訓練士のヤス(@yasu)です

三重県桑名市にあるナガシマリゾートに3歳の娘連れで旅行に行ってきました!

宿泊中、リゾート内にある超有名な遊園地「ナガシマスパーランド」に行き、中にあるキッズ専用向けエリア【キッズタウン】を満喫してまいりました!

30種類以上の幼児向けの乗り物アトラクションが集まるエリアです!

幼児と一緒なら、ここは行くしかない!!って感じですね!

ただ、キッズタウンといっても3歳の娘が全て乗れるというけではなく、年齢や身長制限、また同伴者の有無等の乗車条件があるので、わかりやすくするために年齢・身長別一覧表にしてまとめたいと思います

また、チケットにも種類があり、どのように購入すれば損をしないかがとてもわかりにくかったので、損しないをしないチケットの買い方をまとめたいと思います!

ヤスパパ

チケット購入で悩むのは「のりもの乗り放題のパスポートを購入する」のと、「のりもの券(100円券〜800円券)を必要枚数購入して乗る時に個別に支払う」のと、どちらが得なのかですね!

今回は幼児の付き添いでナガシマスパーランドに行こうとお考えの方にはぜひ読んでいただきたい記事になっています!

この記事でわかること
  1. ナガシマスパーランドの基本情報
  2. ナガシマスパーランド【キッズタウン】の乗り物の種類や年齢&身長制限
  3. 幼児と行く際の損をしないチケットの買い方

ぜひご活用ください♪

ホテルナガシマ子連れ宿泊レポ!源泉100%の部屋風呂とバイキングが魅力! ヤスパパ こんにちは、3歳児子育て中&視能訓練士のヤス(@yasu)です 三重県桑名市にあるホテルナガシマに3歳の娘と宿...
【名古屋】3歳児とアンパンマンミュージアム攻略!効率良く楽しむために! ヤスパパ こんにちは、3歳児子育て中&視能訓練士のヤス(@yasu)です アンパンマンミュージアムは、アンパンマンやその他有名...

ナガシマスパーランドの基本情報

営業時間

9:3017:00
時期や曜日によって異なります
行く前にナガシマスパーランド公式HP/営業時間をご確認ください

ナガシマリゾート内にあるオフィシャルホテル「ホテルナガシマ」「ホテル花水木」「ガーデンホテルオリーブ」に宿泊されるご予定の方は、特典で一般入場時間より特別に開園15分前の入園が可能になります

交通アクセス&駐車場

公共交通機関の場合

JR関西本線・近鉄名古屋線「桑名駅」から直通バス(約20分)「長島温泉」下車

名古屋駅前 名鉄バスセンターから直通高速バス(約50分)「長島温泉」下車

車の場合

住所:〒511-1192 三重県桑名市長島町浦安333

  • 東名阪自動車道 長島ICより約20分
  • 伊勢湾岸自動車道 湾岸長島IC降りてすぐ

駐車場情報

ナガシマスパーランド駐車場
台数:約13000台
料金:1000円(税込)/ 1日

ナガシマリゾート内のアウトレット施設「ジャズドリーム長島」で、1店舗3000円以上の買い物をした場合(複数施設で合算は不可)、1000円の駐車料金を返金してもらえます

飲食店でも適応されます

駐車券を車に忘れないように注意してください

ナガシマスパーランドの【キッズタウン】とは?

ナガシマスパーランドの一角にはキッズタウンというエリアがあります

キッズタウンには、子供と思い切り楽しめるアトラクションが約30種類もあるナガシマの子ども遊園地です!

大人も一緒に楽しめ、子供の笑顔が溢れること間違いなし!

0歳児から小学生ぐらいまでを対象にしたエリアです

「のりもの券」を園内で購入し、アトラクション別に支払うこともできますが、2018年3月1日より、幼児同伴用のパスポート(カンガルーパスポート)が登場し、お子様と一緒に目いっぱいアトラクションを楽しむことも可能になりました♪※詳しくは後述の幼児同伴で行く場合のお得なチケットの買い方を参照ください

幼児が乗れるアトラクション 年齢•身長制限&料金 一覧表

掲載している料金は、2023年3月1日以降の値上がり後のものになります。

幼児(同伴者)が搭乗できるキッズタウン内の乗り物アトラクションの料金は1回あたり1人平均で390円、キッズタウン以外の乗り物も含めると平均450円がかかります

キッズタウンのアトラクション

アトラクション名年齢•身長制限
(保護者同伴要否)
料金
ちびっこひろば年齢:1歳〜小6まで
同伴者:必要
※子供•大人の単独入場不可
子ども:1回500円/45分間(以降、30分毎に200円追加)
保護者:500円/1回
※パスポートor現金のみ(のりもの券不可)
こども急流すべり年齢:1歳〜
同伴者:小学生未満は必要
500円
くるくるヘリコプター年齢:1歳〜
同伴者:5歳未満は必要
300円
ダックス年齢:1歳〜小学生
同伴者:3歳未満は必要
300円
ウォーターショット年齢:1歳〜
同伴者:小学生未満は必要
300円
メリーゴーランド年齢:1歳〜
同伴者:小学生未満は必要
500円
バルーンレース年齢:1歳〜
同伴者:身長100cm未満は必要
300円
ふわふわドーム年齢:1歳〜小3まで
同伴者:4歳未満は必要
400円
そらとぶぞうさん年齢:1歳〜
同伴者:4歳未満は必要
300円
レッツゴートーマス年齢:1歳〜小学生
同伴者:3歳未満は必要
300円
ウォーターエース年齢:1歳〜
同伴者:小3未満は必要
500円
ティーカップ年齢:1歳〜
同伴者:小学生未満は必要
400円
ピーターラビットスカイライナー年齢:1歳〜
同伴者:小学生未満は必要
500円
汽車年齢:1歳〜
同伴者:小学生未満は必要
400円
こども自動車年齢:1歳〜小学生
同伴者:3歳未満は必要
100円〜
※現金のみ
ピーターラビットコースター年齢:2歳〜
同伴者:小学生未満は必要
400円
チルドレンコースター年齢:2歳〜
同伴者:小学生未満は必要
500円
おでかけてんとうむし年齢:2歳〜
同伴者:5歳未満は必要
300円
ゴーカート年齢:2歳〜
同伴者:小3未満は必要
500円
あしかさんのサーカス年齢:3歳〜小6
同伴者:必要なし(お子様専用)
300円
レッドバロン年齢:3歳〜小学生
同伴者:必要なし(お子様専用)
300円
モトクロス年齢:3歳〜小学生
同伴者:必要なし(お子様専用)
300円
サーキット2000年齢:3歳〜
身長:90cm〜130cm未満
同伴者:必要なし(お子様専用)
300円
シューティングライド「牧場deバンバン!」年齢:3歳〜
身長:115cm〜
同伴者:身長115cm未満は必要)
800円
ブランブラン身長:90cm〜
同伴者:必要なし
300円
マジックバイク身長:90cm〜
同伴者:身長110cm未満は必要
300円
スピンボード身長:90cm〜
同伴者:身長110cm未満は必要
300円
ケロヨンジャンプ身長:100cm〜
同伴者:必要なし
300円
カイトフライヤー身長:110cm〜
同伴者:必要なし
400円
バイキング身長:110cm〜
同伴者:必要なし
500円
シューティングギャラリー制限なし1回(10発)200円
※現金のみ
ナガシマ釣りスピリッツ制限なし1回500円
※現金のみ
※保護者は高校生以上  
※年齢制限の1歳は0歳児を含めています

キッズタウン以外のアトラクション

アトラクション名年齢•身長制限
(保護者同伴要否)
料金
テレコンバット年齢:1歳〜
同伴者:小学生未満は必要
400円
大観覧車オーロラ年齢:1歳〜
同伴者:小学生未満は必要
800円
ジェットコースター年齢:2歳〜
同伴者:小学生未満は必要
700円
スイングアラウンド年齢:2歳〜
同伴者:小学生未満は必要
400円
ボブカート年齢:4歳〜
同伴者:小3未満は必要
800円
ジェットスキー 身長:100cm〜
同伴者:身長120cm未満は必要
500円
コークスクリュー身長:110cm〜
同伴者:必要なし
700円
フリーフォール身長:110cm〜
同伴者:必要なし
700円
お化け屋敷制限なし500円
※保護者は高校生以上  
※年齢制限の1歳は0歳児を含めています

幼児同伴で行く場合のお得なチケットの買い方

ナガシマスパーランドのチケットには、通常の乗り放題パスポート、カンガルーパスポート(幼児の同伴者向け)、オフィシャルホテル特典割引パスポート、アンパンマンミュージアム入場券付きパスポート、個別の乗り物券などいくつか種類があります

幼児同伴でナガシマスパーランドを楽しむ場合、どのようにチケットを購入すると損をしないかについてまとめていきたいと思います

ヤスパパ

チケット購入で悩むのは「のりもの乗り放題のパスポートを購入する」のと、「のりもの券(100円券〜800円券)を必要枚数購入して乗る時に個別に支払う」のと、どちらが得なのかですね!

今回は幼児と同伴なので、基本的にキッズタウンをメインに利用することを前提にチケットの求め方を比較してまとめたいと思います

幼児同伴者向けパスポート「カンガルーパスポート」って何?

カンガルーパスポートは、0歳~6歳(小学校入学前)の幼児に付き添うための大人専用パスポートです

時間に余裕があり、たくさんの乗り物をお子様と楽しむなら、カンガルーパスポートの購入がおすすめです♪

ヤスパパ

どのくらい乗り物に乗れば、元がとれるのかについては次項以降に詳しくまとめているで、参考にしてください!

大人の単独利用はできず、必ず幼児と一緒に搭乗する必要があります

また、小学生以上の方への付き添い利用も不可です

カンガルーパスポート1枚で、同伴者1人の利用になります

ご両親が2人ともが交代にお子様の付き添いをされる場合は、カンガルーパスポートは2枚必要です

カンガルーパスポートでいくつ乗り物に乗れるの?

カンガルーパスポートによって搭乗することのできるアトラクションは38個(内、キッズタウンに29個)です!

幼児の年齢別、搭乗可能アトラクション数

  • 0〜1歳 18個
  • 2歳 24個
  • 3歳 28個
  • 4〜5歳 29個

※身長制限をクリアしていれば、さらに多くの乗り物を利用できます

【チケット購入パターン①】ナガシマリゾートのオフィシャルホテルに宿泊する場合

ナガシマリゾートオフィシャルホテルのホテルナガシマ、ホテル花水木、ガーデンホテルオリーブに宿泊の方は、ナガシマスパーランドのパスポート割引特典が受けられます

ホテル通行証の提示によって、割引価格で購入できます

掲載している料金は、2023年3月1日以降の値上がり後のものになります。

年齢入園+乗り物乗り放題パス
宿泊特典価格
大人(中学生以上)5000円
小学生3800円
幼児(2歳以上)2400円
シニア(65歳〜)2400円
カンガルー
パスポート
(同伴者高校生以上)
3200円
※チケット価格はいつも最新のものとは限りません
のりもの券
(乗り物毎に支払いを行う方法)
100円券〜800円券

乗り物やアトラクション別に乗り物料金(200円〜800円)が設定されています。※アトラクション別の料金は幼児が乗れるアトラクション 年齢•身長制限&料金 一覧表をご確認ください

まずは、幼児用のチケットから考えましょう!

2歳以上の幼児(小学生未満)の乗り放題のパスポート購入額は2400円なので、乗り物に6〜7回乗れば元がとれる計算になります ※乗り物により料金は異なるので、必ずしも当てはまるわけではありません。

390円×7回=2730円
450円×6回=2700円
※キッズタウン乗り物1回あたりの搭乗平均額が390円
※キッズタウンの乗り物+キッズタウン以外のお子様が乗れる乗り物の1回あたりの搭乗平均額が450円

2歳以上の幼児(小学生未満)は、6〜7回以上利用する場合は、乗り放題パスポート(幼児)の購入がおすすめです!

次に、付き添いの大人はどうすれば考えるのか!

カンガルーパスポートを購入するのか、もしくはのりもの券を必要枚数購入するのか

これを考える場合は、お子様の付き添いを1人(例えばパパママのどちらか)にするのか、2人にするのか(例えばパパママ交代に付き添う)を決めないといけません

付き添いが1人
→ カンガルーパス1枚(3200円)
付き添いが2人
→ カンガルーパス2枚(6400円) 

付き添いの人が1人の場合、乗り物に8〜9回以上利用する場合はカンガルーパスポートの方が得になる可能性が高くなります

390円×9回=3510円
450円×8回=3600円
※キッズタウン乗り物1回あたりの搭乗平均額が390円
※キッズタウンの乗り物+キッズタウン以外のお子様が乗れる乗り物の1回あたりの搭乗平均額が450円


付き添いの人が2人の場合、乗り物に15〜17回以上利用する場合はカンガルーパスポートの方が得になる可能性が高くなります

390円×17回=6630円
450円×15回=6750円
※キッズタウン乗り物1回あたりの搭乗平均額が390円
※キッズタウンの乗り物+キッズタウン以外のお子様が乗れる乗り物の1回あたりの搭乗平均額が450円


まとめると…

大人は付き添いが1人だと8〜9回以上、付き添いが2人だと15〜17回以上乗り物を利用する場合は、カンガルーパスポートの購入がおすすめです!

だるま師

ちなみに、ナガシマスパーランドのキッズタウンをメインに丸1日過ごす予定なら、乗り物は20回以上は乗れる可能性が高いと思うで!

※超混雑期(GW、お盆、クリスマスなど)を除く

ホテルナガシマに宿泊をお考えの方は、季節によってはナガシマスパーランドの2dayパスポートが付いているお得なプランもあるので、一度ご確認ください!

ホテルナガシマ子連れ宿泊レポ!源泉100%の部屋風呂とバイキングが魅力! ヤスパパ こんにちは、3歳児子育て中&視能訓練士のヤス(@yasu)です 三重県桑名市にあるホテルナガシマに3歳の娘と宿...

【チケット購入パターン②】ホテル宿泊せずにナガシマスパーランドのみ利用する場合

掲載している料金は、2023年3月1日以降の値上がり後のものになります。

年齢入園+乗り物乗り放題パス
大人(中学生以上)5800円
小学生4400円
幼児(2歳以上)2700円
シニア(65歳〜)2900円
カンガルー
パスポート
(同伴者高校生以上)
3800円
※チケット価格はいつも最新のものとは限りません
のりもの券
(乗り物毎に支払いを行う方法)
100円券〜800円券

乗り物やアトラクション別に乗り物料金(200円〜800円)が設定されています。※アトラクション別の料金は幼児が乗れるアトラクション 年齢•身長制限&料金 一覧表をご確認ください

幼児用のチケットから考えましょう!

2歳以上の幼児(小学生未満)の乗り放題のパスポート購入額は2700円なので、乗り物に6〜7回乗れば元がとれる計算になります ※乗り物により料金は異なるので、必ずしも当てはまるわけではありません。

390円×7回=2730円
450円×6回=2700円
※キッズタウン乗り物1回あたりの搭乗平均額が390円
※キッズタウンの乗り物+キッズタウン以外のお子様が乗れる乗り物の1回あたりの搭乗平均額が450円

2歳以上の幼児(小学生未満)は、6〜7回以上利用する場合は、乗り放題パスポート(幼児)の購入がおすすめです

次に、付き添いの大人はどうすれば考えるのか!

カンガルーパスポートを購入するのか、もしくはのりもの券を必要枚数購入するのか

これを考える場合は、お子様の付き添いを1人(例えばパパママのどちらか)にするのか、2人にするのか(例えばパパママ交代に付き添う)を決めないといけません

付き添いが1人
→ カンガルーパス1枚(3800円)
付き添いが2人
→ カンガルーパス2枚(7600円) 

付き添いの人が1人の場合、乗り物に9〜10回以上利用する場合はカンガルーパスポートの方が得になる可能性が高くなります

390円×10回=3900円
450円×9回=4050円
※キッズタウン乗り物1回あたりの搭乗平均額が390円で、キッズタウン以外のお子様が乗れる乗り物を含めると、1回あたりの搭乗平均額が450円です


付き添いの人が2人の場合、乗り物に18〜20回以上利用する場合はカンガルーパスポートの方が得になる可能性が高くなります

390円×20回=7800円
450円×18回=8100円
※キッズタウン乗り物1回あたりの搭乗平均額が390円で、キッズタウン以外のお子様が乗れる乗り物を含めると、1回あたりの搭乗平均額が450円です

まとめると…

大人は付き添いが1人だと9〜10回以上、付き添いが2人だと18〜20回以上乗り物を利用する場合は、カンガルーパスポートの購入がおすすめです!

だるま師

ちなみに、ナガシマスパーランドのキッズタウンをメインに丸1日過ごす予定なら、乗り物は20回程度は乗れる可能性が高いで!

※超混雑期(GW、お盆、クリスマスなど)を除く

あまりセカセカせずに、のんびり楽しみたい家族は、大人はパスポートじゃなくて「のりもの券」を必要に応じて買い足していくやり方が良さそうやな!

【チケット購入パターン③】アンパンマンミュージアムとナガシマスパーランドのセット券を購入する場合

幼児はもれなく大好きなアンパンマン!

どうせなら、ナガシマスパーランドとアンパンマンミュージアムどちらも楽しませてあげたい!

そんな方には両施設ともに楽しめるセット券の販売があります!

セット券は2種類あります

  1. アンパンマンミュージアム入場+ナガシマスパーランド入場セット券(※乗り物に乗るには園内でパスポートやのりもの券の購入が必要)
  2. アンパンマンミュージアム入場+ナガシマスパーランド入場&のりもの乗り放題パスポートのセット券
年齢アンパンマン入場+遊園地入場セット券 価格
大人(中学生以上)2800円
小学生2400円
幼児(2歳以上)2100円
シニア(65歳〜)2000円
乗り物に乗るには園内で
パスポートやのりもの券(100円券〜800円券)の購入が必要
年齢アンパンマン入場+遊園地入場&のりもの乗り放題パスセット券
大人(中学生以上)6300円
小学生5300円
幼児(2歳以上)3900円
シニア(65歳〜)4500円
※チケット価格はいつも最新のものとは限りません

掲載している料金は、2023年3月1日以降の値上がり後のものになります。

どちらを購入するか悩みますよね!

ここで大事なポイントは、同日に2箇所に行くとなると時間的な余裕はあまりないということです!

どれくらい乗り物に乗れそうか、また乗り物1回あたりの料金を考える必要があります!

※アトラクション別の料金は幼児が乗れるアトラクション 年齢•身長制限&料金 一覧表をご確認ください

まずは、幼児用のチケットから考えましょう!

① 両施設入場&乗り放題のパスのセット券を購入した場合
幼児は3900円で遊園地ののりもの乗り放題です

②両施設入場セット券を購入した場合
幼児は2100円で遊園地入場できます
乗り物料金は別途必要です
3900円(①の料金)-2100円=1800円
これをオーバーするぐらい乗り物に乗ると考える場合は、①の乗り放題パス付きのセット券(3900円)を購入する方がお得ということになります。

何回ぐらい乗ると1800円をオーバーするかというと...4〜5回以上です!
(計算)
390円×5回=1950円
450円×4回=1800円
※キッズタウン乗り物1回あたりの搭乗平均額が390円で、キッズタウン以外のお子様が乗れる乗り物を含めると、1回あたりの搭乗平均額が450円です


ということで、2歳以上の幼児(小学生未満)は、4〜5回以上乗り物に乗る場合は、乗り放題パスのセット券がおすすめです

次に、付き添いの大人はどうすれば考えるのか!

① 両施設入場&乗り放題のパスのセット券を購入した場合
大人は6300円で遊園地ののりもの乗り放題です

②両施設入場セット券を購入した場合
大人は2800円で遊園地入場できます
乗り物料金は別途必要です
6300円(①の料金)-2800円=3500円
これをオーバーするぐらい乗り物に乗ると考える場合は、①の乗り放題パス付きのセット券(6300円)を購入する方がお得ということになります。

何回ぐらい乗ると3500円をオーバーするかというと...8〜9回以上です!
(計算)
390円×9回=3510円
450円×8回=3600円
※キッズタウン乗り物1回あたりの搭乗平均額が390円で、キッズタウン以外のお子様が乗れる乗り物を含めると、1回あたりの搭乗平均額が450円です

大人は8〜9回以上乗り物に乗る場合、乗り放題パスのセット券がおすすめになります

だるま師

アンパンマンと遊園地どちらを優先して行くのか、また家族皆の行動スピード等を考慮して、乗り物に乗れる回数を大まかに予想してみてな!

超混雑期(GW、お盆、クリスマスなど)以外、キッズタウンの乗り物はそこまで待ち時間が長くはないで!

【名古屋】3歳児とアンパンマンミュージアム攻略!効率良く楽しむために! ヤスパパ こんにちは、3歳児子育て中&視能訓練士のヤス(@yasu)です アンパンマンミュージアムは、アンパンマンやその他有名...

最後に

我が家は旅行で3歳娘とナガシマリゾートに行き、ナガシマスパーランドでは半日程楽しませてもらいました!

本当は丸1日楽しみたいところでしたが、1泊の旅行でアンパンマンミュージアムやなばなの里へも行く予定だったので、時間的に難しかったのが理由です!

半日であれば、アトラクションは10個楽しむことができました!※12月上旬の日曜日

今回紹介させていただいた「損しないチケットの買い方」ですが、我が家はホテルナガシマ宿泊特典を利用し、【チケット購入パターン①】ナガシマリゾートのオフィシャルホテルに宿泊する場合 にまとめてある考え方でチケットを購入しました!

【我が家のチケット購入例】

•3歳の娘は乗り放題パスポート(幼児)購入
 → 2200円(ホテルナガシマ宿泊特典にて割引価格) ※R4年12月時点の料金

•娘の同伴者になる私と妻が、カンガルーパスポートを2人分購入(6400円)すると乗り物に15〜17回以上乗らないと元がとれない計算になるため、のりもの券4000円分購入(乗り物1回あたりの料金の平均が390〜450円程度なので、乗り物8〜10回程度と仮定)

ホテルナガシマ子連れ宿泊レポ!源泉100%の部屋風呂とバイキングが魅力! ヤスパパ こんにちは、3歳児子育て中&視能訓練士のヤス(@yasu)です 三重県桑名市にあるホテルナガシマに3歳の娘と宿...
ヤスパパ

のりもの券は園内にある販売所や自動販売機で買い足すことができるので、最初はやや少なめに買うと良いと思います

また、幼児連れだと必ずと言ってよい程、たくさんの大型複合遊具が集まっている「ちびっこひろば」に入場することになると思います!

子供が大はしゃぎできる屋根付きのエリアで、間違いなくおすすめできる場所です!

ただ、こちらはのりもの券は使用不可です!※現金、パスポートのみ

このエリアでは、1時間程度滞在することが予想できるので、それも踏まえてのりもの券の購入枚数を決めましょう!

以上、参考になれば嬉しいです!

お子様と楽しい時間を♪

【名古屋】3歳児とアンパンマンミュージアム攻略!効率良く楽しむために! ヤスパパ こんにちは、3歳児子育て中&視能訓練士のヤス(@yasu)です アンパンマンミュージアムは、アンパンマンやその他有名...
【名古屋】2歳の子供とレゴランドに!知らないと損!無理なく楽しむコツ! ヤスパパ こんにちは、視能訓練士のヤス(@yasu)です 妻と2歳の娘で名古屋のレゴランド・ジャパンに遊びに行ってきました ...

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。